よくあるご質問
- 
お見積りは無料ですか? 
- 
はい、ご相談・お見積りは無料で対応しております。 
 どうぞお気軽にお申し付け下さい。
- 
ご紹介して頂いた業者をお断りしても構いませんか? 
- 
見積りの内容にご納得頂けない場合などはお断り頂いても構いません。 
- 
複数に拠点があり業者を探しておりますが、対応は可能でしょうか? 
- 
はい、日本全国対応ですので出来る限り対応させて頂きます。 
 まずはお気軽にお問合せ下さい。
新型コロナウィルス等感染症対策予防 よくあるご質問
- 
NFE2で100%感染予防が出来るのですか? 
- 
いいえ、100%の感染予防は無理です。 
 例えば、お家の中を全面施工しても外出時にウィルスに罹患し発症する可能性はあります。
 ただし、感染した方が家の中にいても壁・床・天井など施工していれば飛沫感染や接触感染の可能性は低くできます。
- 
銅の含まれていない光触媒製品ではウィルスに対応出来ないという事でしょうか? 
- 
はい、開発者の北村博士は一貫してそのように申しておりますし、この件についていつでも反論はお受けするとも言っています。 
- 
施設内の施工はどの箇所をすればいいのですか? 
- 
壁と床と天井、それに手の触れるドアノブや手すり、便座なども施工しておくとより良いと思います。 
 ただし、ご予算もあると思いますので、お客様のご要望をお聞きして最適なご提案を致します。
 ご相談は無料ですのでお気軽にお問合せ下さい。
室内のカビ対策・防カビ よくあるご質問
- 
マンションの1階の部屋がかび臭いですが、解消できますか? 
- 
はい、可能です。 
 きちんと施工すれば必ずカビの問題は解消いたします!
- 
別荘のカビで困っています。対応可能でしょうか? 
- 
もちろん、可能です。 
 各エリアにカビを熟知した施工店がございますので安心してお任せ下さい。
- 
一部分にカビが発生しています。対応可能でしょうか? 
- 
はい、もちろん可能です。 
 まずはお問合せ下さい!
外壁の防カビ・防汚・セルフクリーニング よくあるご質問
- 
外壁の素材で対応しない物はありますか? 
- 
ほぼ、ありませんが特殊な素材の場合は事前にお問合せ下さい。 
- 
外壁塗装に仕上げ材として使えると考えてよろしいでしょうか? 
- 
はい、外壁塗装の仕上げに活用されている現場も増えており、実績もございますので安心してご利用頂けます。 
- 
ブロック塀などは施工するだけでカビなどの黒ずみは落ちるのでしょうか? 
- 
いいえ、まずは洗浄してきれいにしてから施工します。 
 ブロック塀の洗浄についてもカビの事を熟知している方がよりキレイに洗浄できます。
 私どもにご相談頂くとより良い結果になると思います。
 まずはご相談下さい。
遮熱施工 よくあるご質問
- 
施工してどの位で遮熱効果を発揮しますか? 
- 
施工後すぐに効果を発揮します! 
- 
遮熱塗装の上から施工しても問題ありませんか? 
- 
はい、問題ありません。 
- 
カビも防げますか? 
- 
もちろん防ぐことが可能です。 
 カビを防ぐことでより遮熱効果を発揮致します。
消臭について よくあるご質問
- 
どんな臭いも必ず消臭できますか? 
- 
条件が揃えば必ず消臭は出来ます。 
 ただし、現場によっては消臭が成功する条件を満たしていない場合もあります。
 その為、必ず事前に現地を確認し消臭可能かどうか?判断致します。
 現地確認・お見積りは無料で対応しております。
- 
地下室のカビ臭いにおいは消臭できますか? 
- 
光触媒施工と加湿器の併用をおススメしております。 
 ただ、現場の状況にもよりますのでまずはご相談下さい。
- 
以前、他の光触媒製品を施工しましたが全然臭いが消えませんでした・・・ 
 NFE2は大丈夫でしょうか?
- 
以前使用された製品が何か分かりませんが、以前の製品とNFE2は性能が全く違います。 
 また、光触媒の研究も進んでおりますので、お試し頂けると私どもでは考えております。
エアコン内部・フィルターの防カビ施工 よくあるご質問
- 
防カビ施工すれば100%カビを防ぐ事は可能ですか? 
- 
理論上は可能です。 
 ただし、エアコンはメーカーごとに構造も違いますし、今後新しく発売されるエアコンにどんな機能が付いてくるか現時点では不明です。
 その為、すべてのエアコンで100%の防カビと言い切る事は出来ませんが、かなりの確率で防カビ性能を発揮する事は可能です。
- 
安全性は高いですか? 
- 
はい、もちろん安全性は最優先で研究しておりますので安全です。 
- 
防カビ施工するのにエアコンのクリーニングは必要ですか? 
- 
エアコン内部やフィルターへの密着度を高める為にもクリーニング後の施工をおススメしております。 
- 
料金について教えて下さい。 
- 
防カビ施工の料金は「地域」・「エアコンの台数」・「施工の時間帯等」の条件によっても変わりますので、お問合せ下さい。 
 いずれにしましても、私どもは下請けを使わない直施工ですので、価格はリーズナブルです。
 お見積りまでは無料対応ですし、押し付けたりするような販売方法はしておいりませんのでご安心してお問合せ下さい。
トイレの防汚コーティング よくあるご質問
- 
トイレの防汚コーティングはどの範囲をコーティングしますか? 
- 
基本的には、「便器」・「床」・「壁」をコーティングします。 
 壁は腰位までの高さを想定しておりますが、より完璧を求めるならそれ以上の高さと天井も施工は可能です。
- 
防汚と消臭以外に効果は何かありますか? 
- 
手で触る部分や便座などは抗菌機能もありますので、新型コロナ等感染症対策としても有効です。 
- 
なぜ、清掃時間が短縮されるのですか? 
- 
光触媒のセルフクリーニング機能で黒ずみが付着しにくくなります。 
 その結果、清掃にかかる時間は短縮されます。
ガラスの防汚コーティング・コスト削減 よくあるご質問
- 
防汚コーティングの透明度はどんな感じでしょうか? 
- 
改良に改良を重ねた結果、今ではほぼコーティングしていない状態まで透明度は高くなっております。 
- 
なぜ、清掃コストが下がるのですか? 
- 
防汚コーティングによって、セルフクリーニング効果が得られます。 
 その結果、雨などで汚れが流れ落ちるので汚れが付着しにくくなり、結果としてガラス清掃コストが下がります。
- 
雨が当たらない様なガラスについて、効果はどうでしょうか? 
- 
雨の当たる場所に比較して多少効果は下がりますが、それでも十分な効果は得られると思います。 
 もちろん、場所や建築条件により効果は変わるので、確実とは言えません。
インターロッキングの防カビ・防汚 よくある質問
- 
どのような施工方法ですか? 
- 
まずは全体的にクリーニングし、汚れやカビを除去したのちに、NFE2を施工、コーティングします。 
- 
人の歩行などで剥がれたりはしませんか? 
- 
インターロッキングには細かな凹凸がありますが、汚れやカビは凹の部分に堆積します。 
 凸部分は歩行などで剥がれますが、凹部分はほとんど剥がれる事はなく効果を発揮します。
- 
結果が出るまでに時間が掛かると思いますが、一部をデモ施工して頂く事は可能でしょうか? 
- 
はい、デモ施工も可能ですので、まずはお気軽にお問合せ下さい。 
シロアリ対策 よくあるご質問
- 
本当に安全な製品ですか? 
- 
はい、上記情報提供資料内にも記載されている通りで各機関での検証でも「人体に安全」と結果が出ております。 
- 
他社製品よりも効果は高いですか? 
- 
まず、「防蟻製品」で「人体にも安全」な製品はNFE2(防蟻用)以外ほとんどありません。 
 その安全性と高い効果を両立しているのが私どもの強みです。
- 
他の光触媒製品でも同等の製品はあるのでしょうか? 
- 
世界中を確認した訳ではありませんので断言はできませんが、おそらく無いと思います。 
 北村博士の長年の研究によって開発された製品ですので、安心してお使いください。
